占い師のつぶやき

妃水衣(ひすい)先生のつぶやき

2024/11/03(日)

いつもたくさんのご縁をいただきありがとうございます
抱えている悩みの解決の糸口を見つけるお手伝いをいたします
本日も、2時まで待機しております

奏月先生のつぶやき

2024/11/02(土)

皆さま、
おはようございます、奏月です。

グッと冷え込んだ朝です。

あったかいカフェラテが、
しみじみと美味しく感じました🩷

今月は、地方に出かける用事があり、
情報をあれこれチェックしているのですが、
今は「一億総情報番組提供者!」
という時代なんですね。

改めてびっくり🫢‼️です。

訪問先の飲食店をひたすら食べ歩き、
飲み歩きしている番組があって、
軽快なJAZZを流しながら、
情報や感想がテロップで流れるだけ。

長時間見ていても疲れない構成で、
旅番組として素晴らしいな、
と個人的には思いました。

他にも、
企業とタイアップしたらしいチャンネルで、
スーツ姿で旅リポートをする配信者さんも印象的でした。

まるで出張中のビジネスマンのような設定で、
穏やかな行楽地と不思議にマッチング🤣

事件現場の報道さながらに、淡々と、
やや早口で進むけれど、
落ち着いた雰囲気が独特で面白く——
まさに、旅の楽しみ方も千差万別で、
こうしていろんな視点から見られるのは新鮮ですね。😊

私も今回の旅では、
数日間鑑定をお休みさせていただきますが、
訪問先のお寺で、
お客様方のお幸せを
心からお祈りしてまいります。

皆さまが笑顔で日々を過ごせますように。

ミハナ先生のつぶやき

2024/11/02(土)

こんにちわ ミハナです。

毎回のご予約等ありがとうございます。

11月は開運日の連続です。

昨日の新月でなにかの感覚が変わった方も多いはずです。

何か感じたら言ってください。

奏月先生のつぶやき

2024/11/01(金)

皆さま、
おはようございます、
奏月です。

秋がじわじわと
深まってきたようですね🍂

今朝の朝焼けはとても鮮やかで、
紅色に染まった空が
美しく映えていました。

私は朝型になって久しいのですが、
朝日を眺めながらのお茶タイムが、
今では朝の楽しみのひとつです。

もちろん、
まだ眠い朝も
筋肉痛の朝もありますが(🤭)、
難しいことを夜ではなく
朝に考えるようにしてから、
思考がぐっとクリアになった気がしています。

以前は「ストレス解消にはお酒!」と
決めていましたが、
意外にも他にもいろいろな方法があるものですね。

ただ、旅先で地場産の日本酒を楽しめなくなったのは、
少し残念な気もします…☺️💦

皆さまはいかがでしょうか?
どんな朝をお過ごしですか?

今日は午後の短い時間ですが、
皆さまとお話しできるのを
楽しみにお待ちしております♪

ミハナ先生のつぶやき

2024/10/31(木)

こんばんわ ミハナです。

静寂って大事だなって最近思います。

きちんと休まないとエネルギーってたまらないですもんね。

ついついこのご時世だと頑張らなきゃいけないんだと思いがちですがそんなことありません。

しっかり休みましょう。

妃水衣(ひすい)先生のつぶやき

2024/10/29(火)

おはようございます
だいぶ肌寒くなってきましたね
皆様、体調管理には十分にお気をつけください
本日も13時まで、15時から25時までロング待機でお待ちしております

奏月先生のつぶやき

2024/10/29(火)

皆さま、
こんにちは、奏月です。

ひんやりと寒い季節になってきましたね。

お気に入りのフリースを羽織って外を歩くと、
道行く人もみんな結構厚着…。
もう冬も近いんだなぁと感じます🍂

我が家の犬たちも、もうかなりの年齢です。

リビングではファンヒーターの前に寝そべり、
寝室では電気毛布の上で、
気持ちよさそうに眠ります。

年長の方の犬は認知症になってからしばらく経ち、
今ではオムツ生活。

初めての介助や介護の経験ですが、
オムツ姿も愛らしく、準備ができると軽くポンポン🩷と
お尻を叩いて知らせます。

小さな合図が、
二人の絆のひとつになっている気がする今日この頃です^ ^

季節の変わり目、
どうぞ皆さまも暖かくしてお過ごしくださいね🍀

奏月先生のつぶやき

2024/10/28(月)

皆さま、
おはようございます、奏月です。

さて…最近、
どうもニュースを見る気が起きません。
気が滅入るような事件が多いからだと思われます。

少し長めですが、よろしければ
お付き合いください。

滅入るニュース…
例を挙げればキリがありませんが、
たとえば「いじめ」。

私が昔受けたものより、
今ははるかに悪質で、
陰湿になっているようです。

私が最初にいじめを経験したのは、
小学校の転校時。

引越し直前に腕を骨折してしまい、
三角巾で腕を吊りながら
「よろしく」と
挨拶をすることになりました。

その途端、いじめのターゲットに。

とはいえ、
メソメソする性格ではない私は、
折れた腕を小突き回して、冷やかし、
逃げる男子を

追いかけ、
追い詰め、階段の踊り場で猛反撃。
(どうやったかは内緒です🤭💦)

その後、
いじめはあっけなく終わったのです。

「全く、バカバカしい…」と
子供心に呆れていました。

でも今だったら、
片腕を押さえて戦う姿を撮影され、
SNSで拡散されていたかもしれませんね。
「奏月ヤベ〜」なんて書かれていたかも…。

私の経験は笑い話かもしれませんが、
現実にはひどい目に遭わされ、
命を絶つ子供たちも少なくありません。

そんな痛ましいニュースを見るたびに、

「逃げていいんだよ」

と誰かが
言ってあげられなかったのか、と
悲しい気持ちになります。

どうか、誰もが
「生きる選択」をしてくれますように。

あなたの命は、
何よりも大切なのです。

皆さまがお幸せでありますように…

今日も皆さまにお会い出来るのを楽しみに、
お待ちしております(^人^*)

ジュリアマリーア先生のつぶやき

2024/10/28(月)

こんばんは
来年に向けて、大切な時期に入ります。裏切り、信頼失墜の相手は不要な人間関係です。そうしたクリーニングの時期に入ります。不変不動のことも動き出す時期です。これから来年に向かうエネルギーをリーディングしています。


妃水衣(ひすい)先生のつぶやき

2024/10/28(月)

こんばんは

いつも多くのご縁をいただき有難うございます
本日、25時頃まで待機しています